NewJeans Global Official Fanclub "Bunnies" Membership (JP)会員規約
第1章 総則
【第1条】(当会の定義及び運営)

1. 当会は『NewJeans Global Official Fanclub "Bunnies" Membership (JP)』 (以下「当会」といいます)を名称とします。また、当会は日本における公式ファンクラブとしてNewJeans(以下「アーティスト」といいます)の活動を応援することを目的とします。

2. 当会はアーティストの所属事務所であるADOR Co.,Ltd.から事業権を付与された、株式会社HYBE JAPAN(以下「当社」といいます)が運営する会員制ファンクラブです。当社は株式会社ロム・シェアリング(以下「ロム・シェアリング」といいます)へ業務の一部を委託し、当会を運営します。

【第2条】(規約の適用範囲)

1. この会員規約(以下「本規約」といいます)は、当会への入会申込み、および当会のサービスの利用に関する一切の場合について適用するものとし、入会を申し込んだ時点で、本規約の内容を承諾したものとみなします。個人情報の取扱いについては、第14条(個人情報の取扱い)の定めるところに従うものとします。

2. 本規約は、当会を運営する当社内の事務局(以下「事務局」といいます)を通じて当会が提供するサービス(以下「サービス」といいます)及び第4条に定める会員(以下「会員」といいます)によるサービスの利用の全てに適用されます。また、サービス提供にあたり別途定めて公表する諸規定も本規約の一部を構成するものとします。

3. 当社は、会員に対し事前に何らの通知を行うことなく、本規約の内容を変更、追加、修正、削除することができるものとします。

4. 当社は、前項の場合、第3条に定める方法により事後に会員に対し通知を行うものとします。

【第3条】(会員への通知)

当社は、随時、会員に対し、当社からの郵送物・メールおよび当社の運営するウェブサイト上への表示その他当社が適当と判断する方法により、必要な情報を通知します。

第2章 サービス利用契約
【第4条】(会員)

1. 本規約上の会員とは、本規約に同意し、本規約所定の会費等を納入の上、当社が入会を承認した者をいいます。また、第5条に従い利用申込みをし、当会がこれを承認した個人とします。

2. 会員特典の内容は、以下に定める通りとします。但し、当社は会員特典の内容、その他サービス内容について事前に会員に対して通知することなく変更できます。

 1) DIGITAL MEMBERSHIP CARD

 2) メンバーシップ限定NewJeans オフィシャルグッズの購入の機会(日本国内の住所をお持ちの方のみ対象)

 3) Weverse Shop内のNewJeans コンテンツ関連特典(先行公開、会員限定価格など。一部コンテンツのみ)

 4) NewJeans の公演チケットの先行予約、抽選制などへの参加の機会(詳細は各公演ごとに異なる場合がございます)※

 5) NewJeans 出演番組観覧の応募の機会※

 6) NewJeans Weverse内 メンバーシップ限定コンテンツ写真、音声、動画などの限定コンテンツの閲覧

 7) NewJeans オンライン・オフライン特別イベントへの参加の機会(イベント開催時にご案内予定)※

 8) Membership Kitの購入の機会(日本国内の住所をお持ちの方のみ対象)

 9) NewJeans JAPAN OFFICIAL SITE内の写真、音声、動画など限定コンテンツの閲覧

10)入会記念品のプレゼント(初回入会時のみ/日本国内の住所をお持ちの方のみ対象)

11)グリーティングカードの送付(日本国内の住所をお持ちの方のみ対象)

12)誕生日メッセージおよびメールマガジンの配信

※ チケットの先行予約申込みは主催者の協力が得られる場合に限ります。

※ お申込みが多い場合は抽選になります。

※ 主催・企画内容によっては、本メンバーシップの優先申込みが適用されない場合がございます。

【第5条】(利用契約の成立)

1. サービスの利用申込者は次の全てを満たす個人とします。

1) 個人でのお申込みであり、法人ではないこと。

2) 日本国内に居住していること。

※2024年3月20日以降は日本国外居住者も申し込み可能になります。ただし発送を伴う特典は日本国内の住所をお持ちの方のみ対象になります。

3) 規約、個人情報の取り扱い(プライバシーポリシー)に同意頂いたこと。

4) 既にサービスの利用申込みおよび登録を行っていないこと。(1人の方が重複して会員になる事はできません。)

5) パソコン、スマートフォン等の設備を持たないこと、又は、インターネットの利用環境が無いなどのご都合でインターネットを利用できず、第12条などに定める当会のホームページであるNewJeans JAPAN OFFCIAL SITE(以下「ホームページ」といいます)が閲覧できないことなどにより、サービスに関するものなど当会が提供する情報を受け取れないこと、情報伝達の遅れ、会員特典の一部または全部を受けられないこと、もしくはサービスに関する十分なご案内ができないことに対し当会が何ら責任を負わないことを承諾したこと。

6) 個人で楽しむ以外の目的(商用目的、営利目的等)ではないこと。

7) 過去に当会により会員資格を取り消されたことのないこと。

2. サービスの利用申込者が規約に同意し、入会申込フォームに記載した内容を送信することによって利用の申込みがされたものとみなします。

3. 当会は利用申込者からの年会費の納付を確認した後、サービス利用方法について電子メールもしくは他の方法で利用申込者に通知することによって入会申込みを承諾したものとみなし、この通知をもってサービス利用契約(以下「利用契約」といいます)の成立とみなします。

4. 未成年の方は入会申込みにあたり保護者など法定代理人の方の了承を事前に必ず得ることとし、当会は、未成年の方からの入会申込みがあった場合、その保護者など法定代理人の了承があったものとみなし、手順にそって入会手続きを遂行するものとします。関連した不測の事態が生じたとしても当会は責任を負いかねます。

【第6条】(会費及び会員資格期間)

1. 利用申込者は入会時に以下の金額をクレジットカード決済、携帯キャリア決済、PayPal 決済または当会が指定するコンビニエンスストアより入金し、利用契約が成立することで会員資格が認められます。但し、第5条に定める条件に合致しないなど当会の判断で、利用申込みをお断りする場合もありますので予めご了承ください。

・年会費:6,500円(消費税込み)

2. 会員資格期間は、入会手続きを行った日から365日までとなります。

※ 例:2022年8月23日にご入会手続きを行った場合、2023年8月22日までが会員期間となります。継続手続きについては、会員資格期間満了日の60日前~満了後30日以内までに、翌1年間の年会費6,500円(消費税込み)のご入金のお手続きをお願いいたします。

※ 例:2023年8月22日が会員資格期間満了日の会員の方で、継続を希望される場合は、2023年6月23日~2023年9月21日までにご入金のお手続きをしてください。

3. キャンセルについて: NewJeans Weverse Shop JAPANにてメンバーシップ入会後、7日以内は払戻しが可能です。

但し、一度でもメンバーシップ特典をご利用された場合、払戻しはできません。

※ メンバーシップ入会後、Weverse内のメンバーシップ限定ページを閲覧された場合

※ メンバーシップ限定商品を購入された場合

※ メンバーシップ会員限定の公演チケット予約やイベントに参加された場合

※ NewJeans JAPAN OFFICIAL SITEの会員限定ページを閲覧された場合

4. 規約に基づき会員資格が取り消された会員については、入金した年会費等はいかなる理由があっても返還されません。

【第7条】(会員番号等の変更)

当会が決定した会員番号は変更することはできませんので、予めご了承ください。

第3章 契約当事者の義務
【第8条】(当社の義務)

1. 当社は会員からの合理的な手続きによって提起された当会に対する意見や不満が妥当だと認める場合には事務局による適切な手続きを通じて処理します。

2. 当社は会員の個人情報を別途定めるプライバシーポリシーに従って取り扱うものとし、サービス提供以外にそれを利用することや、次の各号に該当する場合以外に第三者に提供することはいたしません。但し、会員に事前の同意を得た場合は除きます。

(1) 法令により、警察などの公的機関からの要請がある場合

(2) サービス提供による料金清算のために必要な場合

(3) 統計作成またはマーケット調査のため必要な場合で、特定の個人を識別できない形態で提供する場合

【第9条】(会員(利用者)の義務、禁止行為)

1. 会員は本規約の規定、利用案内及び注意事項など、当社が通知する事項を遵守する義務があり、その他、当会、当社およびアーティストの活動・業務を妨害する行為をしてはなりません。

2. 会員番号、ログインIDとパスワードは第三者に知られないよう、十分注意のうえ管理してください。なお、会員番号、ログインIDおよびパスワードに関するすべての管理責任は会員本人にあります。管理の不備、不正な使用等により生じるすべての結果に対する責任は会員本人の責任になります。

3. 会員は当会が提示した利用制限事項を遵守しなければなりません。

4. 会員は会員としての地位及び権利、サービスの利用権限、その他の会員資格により発生する地位及び権利を有償無償問わず他人に譲渡又は貸与することはできません。また、それを担保として提供することもできません。

5. 会員本人の会員番号、ログインIDおよびパスワードが不正に使われたことまたは使われる恐れがあることを知った場合、会員は直ちに事務局にその旨を通知しなければなりません。事務局に通知しなかったことおよび通知の遅延によって生じる損害は会員本人が負担しなければなりません。

6. 会員はサービスの利用に伴い、次の各項目の行為を行うことはできません。

(1) 当会が提供したサービスまたはサービスによって得たグッズ等の物品、サービス等(有料、無料を問わず、会員特典を含む)を、有償無償を問わず第三者に譲渡、転売する行為又は使用とする行為(インターネットオークションへの出品、知人への譲渡を含むがこれに限られない)。

(2) サービスの利用によって得たあらゆるイベントのチケット(有料、無料を問わない)および会員特典により得られたチケットの優先予約権を第三者に譲渡、転売する行為又はしようとする行為(インターネットオークションへの出品、知人への譲渡を含むがこれに限られない)。

(3) 偽名や他人の名前で当会に会員申込みをする行為

(4) 一人の会員が当会に複数会員申込みをする行為

(5) 社会秩序に反する内容を流布する行為

(6) 会員が国益または社会的利益を妨害する目的でサービスの利用を計画もしくは実行する行為

(7) 他人の名誉を毀損し、または不利益を与える行為

(8)サービスの安定した運営を妨害する目的で多量の情報を伝送し、または広告性の情報を伝送する行為

(9) 情報通信設備の誤作動や情報の破壊を誘発させるコンピュータウィルスプログラムを流布する行為

(10) 当会のサービス運営を妨害する行為

(11) アーティスト、当会、当社、他の会員、第三者の知的財産権その他の権利を侵害する行為(会員専用サイト、当会のホームページに掲載されている画像、映像、音楽、文章等の著作物を無断で複製、転用、転載、自動公衆送信などをする行為を含む。)

(12) 他人の個人情報、会員番号、ログインID及びパスワードを盗用し、または不正に使用する行為

(13) 当会の運営およびサービスを利用することで得た情報を当社からの書面による事前承諾無しに他のサイトに複写又は掲出等し、または商業的に利用する行為

(14) 当会のホームページ及び会員専用サイト等に猥褻物を掲載し、または猥褻サイトへのリンクを行う行為

(15) 営業行為および宗教団体の布教・勧誘行為、また政治団体の宣伝行為

(16) アーティストの名誉や品位を毀損し、または毀損する恐れのある行為

(17) 法令、行政指導、規約、道徳、慣習に反する行為

(18) その他に当社が不適切だと判断し、禁止したことを行う行為

7. 会員は利用申込みの際に記載した事項が変更された場合には、直ちに当会の会員専用ページから会員情報を修正しなければなりません。会員が会員情報を修正しないことまたは修正の遅延により受ける不利益は会員本人の責任になります。

第4章 サービスの利用
【第10条】(サービス利用の範囲)

会員は当会への入会を通じて、当会が提供する会員専用ページへのアクセス及び内容の閲覧等、当会が決めるサービスを利用することができます。但し、会員はアーティストの事情、当会や当社の事情または不可抗力等により事前の通知なくサービス内容に変更または停止があり得ることを予め了承します。

【第11条】(通信販売サービス)

1. 会員が通信販売により商品の購入を希望する場合、当会が会員専用ホームページ上で掲示する個別の条件に従い申込みを行うものとします。

2. 申込みを受領したものの、品切れ、利用限度額超過その他の理由により、商品の販売を承諾しない場合は、電子メールもしくは他の方法で利用申込者に通知します。申込みを承諾する場合には、商品の発送をもって承諾の意思表示とするものとします。

3. 商品の配送は日本国内に限るものとします。

【第12条】(会員による掲示など)

会員が次のような行為を行うことを固く禁止いたします。また、このような行為が行われた場合、当会は当該会員を強制退会処分とすることができ、また当会のホームページへの書込内容または掲示する内容物が次の各項目にあてはまると判断した場合は事前の通知なく削除することができます。

(1) アーティスト、当会、当社、他の会員又は第三者を誹謗・中傷・謀略する内容で当事者の名誉を損傷する可能性がある場合

(2) 社会秩序に反する場合

(3) 犯罪的行為に繋がると認められる場合

(4) 当会が規定した掲示期間を超過した場合

(5) 会員が当会のホームページに猥褻物を掲示した場合及び猥褻サイトへのリンクを行った場合

(6) 会員が掲示した文章もしくは資料により、当会内外に問題が発生した場合(いわゆる「海賊版」と呼ばれる不法な複製品を取り扱う事業者の情報を含む)

(7) 会員が掲示した文章が事実確認のされていない内容の場合及びそれによって会員の間に不利益が生じる可能性があると当会が判断した場合

(8) その他に当会が不適切だと判断し、禁止したことを行う行為

【第13条】(当会のホームページにおけるサービス)

1. 当会のホームページにおけるサービスの一切は、当会のNewJeans Global Official Fanclub "Bunnies" Membership (JP)運営事務局(株式会社HYBE JAPAN)の規定もあわせて適用されます。なお、当会は次の各事項に該当する場合、当会のホームページにおけるサービスの提供を中止することができます。また、それによって保管された内容・伝送されたメッセージ・その他の通信メッセージなどの通信データに損失が生じた場合に、当会はその責任を負いません。

また、それによって保管された内容・伝送されたメッセージ・その他の通信メッセージなどの通信データに損失が生じた場合に、当会はその責任を負いません。

 (1) サービス用の設備の補修など工事により余儀ない場合

 (2) 何らかの理由によって電気通信サービスが中止された場合

 (3) その他に中止が不可避な場合

2. 当会のホームページにおけるサービスにおいて、正常のサービス提供に問題があり、当会が一時的にサービスを中止しなければならない場合は、サービス中止5日前までに会員に告知し、サービスを中止することができます。この期間中、会員が告知内容を認知しなかったことに対し、当会は責任を負いません。余儀なき事情のある場合、上の事前告知期間は変更もしくは省略される可能性があります。また、上のサービス中止により、本サービスに保管された内容・伝送されたメッセージ・その他の通信メッセージなどの通信データに損失が生じた場合に対しても当会および事務局は責任負いません。

3. 当会のホームページにおけるサービスについて、当会は事前告知した後、サービスを一時的に修正、変更及び中断することができ、それに対して会員又は第三者に対し責任は負いません。

4. 当会のホームページにおけるサービスについて、当会は利用者が本規約等の内容に違反する行為を行った場合、任意でサービスの使用を制限又は中止することができます。この場合、当会は利用者のアクセスを一定の期間または永久に禁止することができ、利用者が掲示した内容の全部もしくは一部を任意で削除することができます。

第5章 その他の事項
【第14条】(個人情報の取扱い)

1. 当会における会員の個人情報の取り扱いに関する事項については、当社が別途定める「プライバシーポリシー」に従うものとします。当会のサービスを通じて当社が入手した会員の個人情報は、そのすべての項目について、以下の利用目的の達成に必要な範囲で、当社の責任において、株式会社HYBE JAPANの親会社や孫会社および株式会社HYBE JAPANと資本関係のある会社(以下「HYBEグループ」といい、当社も含んで称する場合には、以下「共同利用者ら」といいます。)が共同で利用します。また、業務の一部を株式会社Weverse Companyと株式会社ムービングクルーに委託し、委託業務遂行の目的の範囲内で会員の個人情報を提供します。

(1) 入会、継続、退会等の手続きに関する連絡のため

(2) 会員に当会のサービスを提供するため

(3) 会員登録の有無の確認のため

(4) 会員にアーティストに関するアンケートを実施し、またはその謝礼をお届けするため

(5) その他当会のサービスに関連する利用目的のため

(6) 会員にHYBEグループの企業情報を提供するため

(7) 会員にHYBEグループが展開するサービスに関する情報を提供するため

(8) 会員にHYBEグループに所属する全アーティストの情報を提供するため

(9) 前8号のほか、当社のプライバシーポリシーに掲げる利用目的のため

2. 共同利用者らは、前項各号の利用目的の達成に必要な範囲で、会員の個人情報の取り扱いに関する業務を共同利用者らが指定する第三者に委任し、それに伴い当該第三者に会員の個人情報を提供する場合があります。

3. 前2項に定めるもののほか、当社は、当社のプライバシーポリシーに従って、会員の個人情報を取り扱うものとします。

【第15条】(免責条項)

1. 当社は天災地変、法令・行政指導・監督官庁の指導、事故、アーティストの疾病、不可抗力等によりサービスを提供することができない場合には、サービス提供に関する責任が免除されます。

2. 当社はアーティストが所属会社を変更したとき、またはアーティストと当社との契約が終了したときは、サービス提供に関する責任を免除されます。

3. 当社は会員に起因する事由によるサービス利用の障害について責任を負いません。

4. 当社は会員がサービスの利用を通じて得た情報、資料等による損害に関しても責任を負いません。

5. 当社は提供した情報、資料、事実の信頼度及び正確度など、内容に関しては責任を負いません。

6. 当社は会員個人のネットワーク利用環境により生じる可能性のある会員間のサービス利用の満足度の差について責任を負いません。

7. 当社はサービス利用を通じて会員が利用するコンピュータ及びネットワーク環境において発生したどのような損害に対しても責任を負いません。

8. 当社は、当会のホームページよりリンクを貼った他サイトでの会員の行為について、責任を負いません。

【第16条】(規約の効力及び変更)

1.この規約は当会のホームページに掲示その他の方法で会員に告知することで、その効力が生じることとします。

2. 当社は必要な場合この規約を変更することができ、変更された規約は適用日を明記し、現行の規約とともにその適用日の7日前から適用日の前日までに第1項と同じ方法で告知します。

3. 会員は変更された規約に同意しない場合はサービス利用を中断し、退会することができます。但し、入金した年会費は返還されません。変更された規約の適用日時以後にも継続的にサービスを利用することは、規約の変更事項に同意したこととみなされます。

【第17条】(強制退会)

会員が規約に違反した場合又は当社の判断により、当社は事前に通知することなく会員を強制退会処分とすることができます。この場合、入金された年会費等は一切返還いたしません。

【第18条】(紛争解決)

サービスに関して、規約により解決できない問題が生じたときは、当社と会員との間で誠意もって話し合い、これを解決するものとします。なお、紛争を訴訟によって解決するときには、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

附 則
施行日:2023年3月30日
改定日:2024年3月20日